現在、仮勘定が売買技術向上のために読んでいる本のひとつ「
うねり取り入門」。アマゾンの評価も割と良かったので買ったのですが、ちょっと期待していたものと違っていました^^;
今レビューを見てて気づいたのですが、
>一貫した方法論を系統立てて説明するというものを期待すると、肩透かしをくらうかも。
という一文が載っているではありませんか。。まさに自分は方法論を期待してましたょ。
色々な方のうねり取りの体験談が載ってるだけで、具体的な方法は「とにかく分割」と「相場を休む」の2点に絞られました。
漫画喫茶で籠ること3時間・・・かなり真剣に読んだのですが、思っていた以上に得るものは少なかったデス。
特に分割に関しては、「
まず2分割から始めること」とありますがこれに関しては立川さんの本の方で
ナンピン1/3という言葉があったので自分はそちら(3分割)を優先したいです。
また「
相場を休む」に関しては、心のリセットが出来るからとの理由らしいのですが、、、うーん、これに関しては自分のタイプでは無理かなぁ~って感じています。
そもそも
単なるトラリピでは暇すぎてツマラナイので、裁量も絡めるために売買技術の向上を目指している仮勘定としては、休む位なら何か考えたいというのが本音だったりします。
あえて休むことを使うなら、くるくるワイドの上昇で全決済した後に、休んで相場が下がるのを待って、またレートの下の方でくるくるワイドの理想形を組み上げることくらいでしょうか。。(自分には無理ですが)
・・・というわけで、次の本に移ろうと思います。
#相場を休むことについて何かご意見あれば訊いてみたいデス。
↓トラリピの含み損を減らすためには相場を休んだ方が良いのか!?
PR
COMMENT
No Title
ナンピンがダメだという一番の理由は、動機が思った方向と逆にすすんで、含み損を建玉を追加して薄めようっていう感情論が多く見られるからだと思ってます(実際私も1年目の最初はそれでがっつりやられましたw)
ヘタを打てば無限地獄ですもんねw
トラリピも一緒だと言われると、そこはもうトレードスタイルどうこうではなくて、資金管理のジャンルに収束されるので裁量トレーダーとは相容れない部分はあるかもしれません
休むも相場は、まあ、休めば「負けは絶対にない」に尽きるでしょうかw
買う、売る、は全トレーダーに共通ですが、休むに関してはアマチュアの特権みたいなものですから、焦りやプレッシャーから解放するという意味ではその本に共感します
自信や得意スタイルに持ち込む上で、休むという行為も立派なトレードだと思いますがいかがでしょう?
まあ、私の場合はビビって持てない事のほうがほとんどですけどww
Re:No Title
>ナンピンがダメだという一番の理由は、動機が思った方向と逆にすすんで、含み損を建玉を追加して薄めようっていう感情論が多く見られるからだと思ってます(実際私も1年目の最初はそれでがっつりやられましたw)
>ヘタを打てば無限地獄ですもんねw
計画的なナンピンは感情的では無いので、アリだと個人的には思います。
全力で突っ込んだ後の追っかけナンピンは自滅の典型的パターンですね^^;;
>休むも相場は、まあ、休めば「負けは絶対にない」に尽きるでしょうかw
>買う、売る、は全トレーダーに共通ですが、休むに関してはアマチュアの特権みたいなものですから、焦りやプレッシャーから解放するという意味ではその本に共感します
>自信や得意スタイルに持ち込む上で、休むという行為も立派なトレードだと思いますがいかがでしょう?
>まあ、私の場合はビビって持てない事のほうがほとんどですけどww
思ったのですが、休むというのは利益を十分に上げた段階で考える選択肢のような気がしてきました。
でも負けてた場合はアツくなってしまう人も居ると思うので、そういった場面でも休むことは必要なのかもしれませんね。。
人それぞれか・・・やっぱり^^;
#ぁ、住んでるところ返答しておきましたけど見てくれました?だいぶ過去の記事になってるから気付かないカモ。。